森のうさきちのまったり生活

森のうさきちの飼育日記

うさぎの給水アイテム

うちではうさぎさんの給水アイテムは以下のものを使っています。

「ミニマルランド うさぎのエコボトルトップ」

 

 

給水口径が大きく水が十分出そうなのでこれにしました。

ただし、使うペットボトルは注意が必要です。

ペットボトルは円筒状の硬いやつか、円筒状で補強形状になっているやつじゃないと、水の出方に不都合があります。

うちではこういうペットボトルを使っています。

 

 

受け皿式と比べてどうかというと、よく分かりません。うちの子はこれでも飲めるので問題ないのですが、やはり時間が立つと何かあるのか飲まなくなります。

結果1日2回水の取り替えと飲み口の水洗いをしています。

 

 

 

 

 

埼玉県鴻巣花火大会に行ってきました。

ちょっとアップが遅くなりましたが、2022年10月1日(土)に埼玉県鴻巣市で行われた花火大会に行ってきました。

今年は何年ぶりかの再開で、かつ呼び物の4尺玉がなかった大会でした。

お天気も良く 良く見えたのですが、打ち上げが間延びした感じで、どうかな~って思っていましたが最後は見せてくれました。

来年も行けるかな?

 

 

 

 

 


www.youtube.com

狭い場所が好きなうさぎさん

うさぎさんは狭い場所が好きなようです。

うちのケージには以下の木のボックスを入れてあげています。

「SANKO H18 サイコロハウス」

 

 

 

背中を丸めて目一杯詰まっています。

今は寝ているようです。

このサイコロハウスも随分と かじられたね。

 

 

うさぎのペレット入れ

うちの子には下のペレット入れを使っています。

「マルカン ワンタッチフィーダー」

こいつは受け皿が取れるので2つ買って1個はうさぎさんに(ケージに)ペレットを入れてあげ、もう1個はダイソーのウエットティッシュ「ペットウェット 耳・口・目元用 80枚」できれいに拭い乾かしています。

ケージにしっかり取り付けられるので、うさぎさんのいたずらやカジカジにも耐えられます。

 



    

 

 

 

前のブログにも書きましたがうちの子には グルフリ生活オールステージを8g新旧ミックスして朝8g、夕8gあげています。あとは牧草(チモシー)を食べてもらっています。

usagichic.hatenablog.com

 



 

隅っこが好きなうさぎさん

狭い場所が好きなうさぎさん。

うちの子はこの隅っこがお気に入りの場所の一つです。

 

 

キョトンとするうさぎさん

ケージの外に出ようか出まいか思案中でキョトンとするうさぎさん。

好きなボックスはロフトの上に上げられて隠れる場所が有りません。

出ておいで、ブラウニー~~!

 

 

うさぎの牧草入れ

うちの子には以下の牧草入れを使っています。

「マルカン 牧草用エコフィーダー」

 

しかしこのままだと、口が網の中に入れにくく食べにくそうだったので

 

赤線の所を切って下の様にしました。

 

 

これでモリモリ食べています。

 

あと牧草は皆さん色々苦労されているようで何種類か混ぜてお使いのようです。

うちの子には下の牧草1種類です。(お金ないからね。)

「マルカン バニーグレードチモシー 550g」

 

 

      

 

 

 

開け口に袋止めクリップをして湿気をなるべく抑えるようにしています。

 

 

 

 

それと3、4食分をダイソーで売っているBOXにビニル袋(+クリップ止め)に入れてしまっています。こうすることで牧草を扱い易くしています。

 

 

 

うちのうさぎ ブラウニー

うちのうさぎのブラウニーです。ネザーランドドワーフの♂で3歳です。

他のうちの子みたいに撫でられに飛んでくるとか、足元をグルグル回るとかしないのですが、可愛いやつです。ひざの上でペレット食べるくらいはしてくれますw。

 

ブラウニー正面

 

うさぎのトイレ

うちの子のといれは下のものを使っています。

「マルカン うさぎのトイレNEO アイボリー」

 

         

鎖がついていてケージに留められるので、うさぎのいたずらで移動することもありません。エッジカバーもついていて網もいたずらで外れることもありません。

このトイレに下のペットシーツを敷いて使っています。

Amazonブランド Wag ペットシーツ 薄型 レギュラー 300枚」です。

 

              

 

 

こいつは1枚9円程でお安いので、これにしていますが四角なのでトイレの形に合わせて三角(ダイヤモンド型)に折る必要が有ります。

 

収納状態

 開いて裏返しにし、裏面が上になるようにします。

 

 

開いた状態

上から1/6(折り目の半分)を谷折りにします。

 

 

三角に折る

右上の角を基点に上の端のラインと右端のラインが重なるように谷折りにします。

 

 

ダイヤモンド型に折る


右上と左下を山折りにします。

 

TOPを切る

左上の端っこを少しカットします。

 

折り完成

ダイヤモンド型になりました。これを三角トイレにセットします。

 

セット完了

こんな感じにセットします。あとは網とエッジカバーを取り付けて完成です。

セットする時にうちでは下の消臭剤をシュッ・シュッとしています。

 

 

結構モリモリうんちをするので、うちでは朝・夕2回取替えしています。

なのでランニングコストも控え目にしています。

 

 

   

うちの子にあげているペレット

うちの子にあげているペレットはグルフリ生活オールステージを与えています。

小麦(グルテン)を含まないのが特徴なのですが、つなぎに大豆を使っているようです。(間違っていたらごめんなさい。)

品質が均一のようで、ロット違いによるイヤイヤがないです。(うちの子は。)

それでも少量づつ新旧の袋のペレットを混ぜるようにしています。

ちなみに与えている量は8グラムx2回(朝・夕)です。

チモシーが主食なので少なめにするのがいいとかで、このくらいにしています。

 

 

値段もお手頃ですし。

グルテンフリーに興味があるようでしたらお試し下さい。